26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滑川市議会 2021-03-13 令和 3年 3月定例会(第4号 3月13日)

9名は市の障害福祉サービスを活用しまして、児童発達支援事業所等に通所し、個別の療育支援を受けていると把握しております。 ○議長岩城晶巳君)  開田晃江君。 ○13番(開田晃江君)  イです。現在、療養のため幼児教育を受けられていない子どとその家族療養支援金支給は考えられないですかという質問を挙げました。  

南砺市議会 2020-09-07 09月07日-02号

さらに、県の委託事業療育支援事業において、外来相談である外来療育では、保護者子供療育相談を無料で受け付けております。令和年度は413件とお聞きしております。巡回指導である訪問療育は、市で実施する相談会や乳幼児健診の事後フォロー教室等に出向き専門的なアドバイスを行っております。令和年度の実績については40件であります。

高岡市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日目) 本文

加えて、病児保育や一時預かりなどの選択的に利用されるサービスが必要な方あるいはそういうことが必要じゃないという方々、それぞれおいででございますが、そういう方々が選択的に利用されるサービスや、さらには、保健師乳児家庭訪問きずな子ども発達支援センター療育支援など高岡独自のサービスなどを通じまして、きめ細やかな子育て支援メニューの量的、質的な向上を図ってまいりたいと存じます。  

高岡市議会 2018-03-03 平成30年3月定例会(第3日目) 本文

きずな子ども発達支援センターでは、子供一人ひとりの状態に応じ、外来保育理学療法等を組み合わせた多様な療育コースを生かしながら、保育訓練タイアップ指導などを通じて、医療福祉教育連携して総合的な療育支援を行うきずな方式により、子供の健やかな発達と自立への基礎づくりを目的とした子育て支援を行っているところでございます。

富山市議会 2017-06-04 平成29年6月定例会 (第4日目) 本文

本市では、これまで富山恵光学園におきまして障害児等療育支援事業を実施してまいりましたが、保護者の方が「ちょっと気になる」という気づきの段階から相談に対応することが重要であることから、まちなか総合ケアセンター内に開設いたしましたこども発達支援室におきまして、新たに乳幼児発達支援相談事業を実施しております。  

高岡市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会(第2日目) 本文

こうした考え方のもと、子ども子育て支援制度においては、障害児等子供を受け入れて本市きずな子ども発達支援センターなどの地域関係機関連携を行う保育施設に対しては、公定価格を加算する療育支援加算が新設されているところであります。  また、本市においては障害児受け入れ人数に応じた補助制度を設けております。

富山市議会 2016-06-03 平成28年6月定例会 (第3日目) 本文

このことから、本市では、障害児支援室富山恵光学園分室と位置づけ、一体的な管理運営を行い、気づきの段階からの早期療育支援関係機関のネットワークの構築を図るなど、障害児保護者を支える切れ目ない支援を行う拠点として整備し、障害児支援の強化・拡充を図ってまいりたいと考えております。  

高岡市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会(第2日目) 本文

その重点項目としては、1つに、きずな子ども発達支援センターを中心に、幼稚園保育園学校などが連携した乳幼児期からの早期療育支援体制づくり2つ目に、障害者就労支援充実、3つとしまして、障害者差別解消及び権利擁護推進などの障害者施策推進を掲げているところでございます。これらの推進を通じまして、生活困難を抱えた方々へのきめ細かい配慮に努めているところでございます。  

滑川市議会 2015-06-19 平成27年 6月定例会(第3号 6月19日)

今の話の続きになりますが、療育支援これがやはり一番問題だろうと思うんですね。滑川にはそういった施設はないわけで、富山高志通園センターか、あるいは富山石坂にある恵光学園、ここらに行かれるということですが、恵光学園の場合と通園センターというのは全然違うんですよね。そこらあたり状況は、例えば情報の流れ方としてはどうなっておるんですか。 ○議長岩城晶巳君) 砂田子ども課長

南砺市議会 2013-06-13 06月13日-02号

このほか保護者支援事業として、家庭療育支援講座、ペアレントトレーニングということで8回開催し、延べ59人の保護者の方が受講されておられます。 議員ご指摘のとおり、親の会「つぶらなひとみ」を立ち上げられましたことは、同じ悩みを共有する保護者にとって力強い援軍になると思っております。

富山市議会 2013-06-04 平成25年6月定例会 (第4日目) 本文

そこで、保育所幼稚園支援するため、本市障害児療育拠点である富山恵光学園障害児等療育支援事業において、1つには、園内での療育相談個別指導を行う母子通園教室2つには、園の担当保育士言語聴覚士理学療法士等がチームを組み、保育所幼稚園学校等訪問して行う具体的な技術支援指導を実施しているところであります。  

南砺市議会 2013-03-07 03月07日-02号

ゼロ歳から18歳までの療育支援発達支援に適した環境づくり施設整備)。発達段階に対応した支援プログラム専門職による指導やトレーニング)。他機関との連携によるライフステージに応じた適切な支援(役割に応じた支援)。 見守るとして、ライフステージを通じた、各課が継続的に継続的な見守りを行う。本人家族への側面的支援。(一時預かりなども含めて)。本人だけでなく、保護者相談や交流のできる施設

黒部市議会 2012-09-11 平成24年第5回定例会(第3号 9月11日)

さらに、療育支援が必要なお子さんには、発達障害状況に応じて、通園センター医師心理判定員等専門職個別指導集団指導を行っておられます。  発達障害の発見から療育に至るまで、さまざまな専門職連携を図りながら、子どもとその家族支援を行うことが必要でありますが、発達障害に対応できる専門職確保が難しい状況であります。  

南砺市議会 2011-12-12 12月12日-02号

わらび学園支援内容をさらに充実させ、気になる子も通所できる発達障害児通所療育支援センター設置というご提案をいただきました。また、井波高校跡地利用を踏まえたソフト面充実した支援施設設置もあわせてということでございますが、ソフト面充実となりますと、やはり医師、特に小児精神科医療法士看護師等人材確保が欠かせない問題となります。 

射水市議会 2010-03-08 03月08日-03号

このほか社会福祉法人射水福祉会の「あいネットいみず」による富山発達障害者支援センター「ありそ」と連携した、児童・生徒の発達段階に応じた保護者への療育支援高岡地域特別支援協議会による特別支援教育に携わる専門員等が行う相談会など、保護者精神面支援するため、多岐にわたり相談しやすい体制整備されてきています。 

  • 1
  • 2